2025/03/23 10:46

こんにちは。
今回は、砂糖の代わりに麹甘酒で甘味をつけた「甘酒白和え」の作り方をご紹介します。

味付けは麹甘酒と塩だけ!とてもシンプルで、優しい甘みを楽しめる一品です。
栄養もしっかり摂れるので、日々の食卓にぜひ取り入れてみてください。

<材料>

水切り木綿豆腐:50g
・料理用の麹甘酒:大さじ2
・塩:ひとつまみ
・ほうれん草

<作り方>

①木綿豆腐をキッチンペーパーで包み、重しをのせてしっかりと水切りする。
②水切りした木綿豆腐に麹甘酒を加え、なめらかになるまで潰しながら混ぜる。
③塩をひとつまみ加えて、甘みを引き立たせる。
③ほうれん草を茹でて水にさらし、水気をしっかり絞って食べやすい大きさにカットする。
④ほうれん草を加えて和えたら完成。

<美味しく作るポイント>

・木綿豆腐の水切りをしっかりすること。
・ほうれん草はしっかり水気を絞ること。

白和えはほうれん草だけでなく、パプリカや枝豆などでも美味しく作れます。
簡単に一品作れるので、ぜひ試してみてください。

<今回使用した商品>